故人曰く、「ものいわざれば腹ふくるる……」、と。
どうも黙っているということは体に良くない。
何でもいいから、折に触れ書き留めてみようと思う。
令和4年 (449)なぜ日本国旗は「太陽」 (450)奈良の大仏 (451)張り子の虎中国 (452)孀婦岩(そうふがん) (453)なぜピラミッドは造られた (454)日本は難民拒否国 (455)脱マスク (456)行きたい国日本 (457)コロボックルの記憶 (458)我、復讐に成功せり (459)続夢一夜 (460)兼好法師の言葉
令和5年 | |||
(462)無人販売 | (463)天井は求めない | (464)死後は無 | (466)免許返上 |
(467)ソーメン | (468)特攻兵器震洋 | (470)いちゃもん中国 | (471)お通し |
(472)時は流れる | (478)免許返上1年 |
令和6年 | |||
(473)盲人の誘導 | (474)続夢二夜 | (475)近代日本を創った男 | (476)野上八重子 |
(477)なんでも下取り | (478)免許返上1年 | (479)ギャンブル | (480)続夢三夜 |
(481)読書の最中に…… | (482)サンマ減少の話 | (483)老々介護 | (484)いつまで飲む気 |
令和7年 | |||
(485)一匹狼 |
(486)巨大地震はいつ来る |
(487)続夢四夜 |
(488)なぜ不倫はいけない 最新 |
(489)オトコの釣りメシ 次回 |
|||