先月、「京アニ」と呼ばれている「京都アニメーション」が放火による火災で、35名の死者を出す大惨事があった。各国の大統領や有名人からも弔意がたくさん寄せられているらしい。
私は大惨事の報道を知るまで、「京都アニメーション」という会社をまったく知らなかった。この会社がアニメーション界では超名門で、多数の名作を世に送り出しているという。
にもかかわらず私は、この会社のヒット作を一つも知らないくらい漫画・アニメ音痴である。
なぜそうなったかと思い返せば、私の少年時代(昭和20年代)、そのころ鉄腕アトムが全盛で、私も身震いしながら鉄腕アトムを読んだほど楽しい経験であった。
ところがその時代漫画はマイナーの読み物で、漫画は為にならない、教育に良くないという風潮で、家庭ではあまり推奨されなかった。いや、漫画ばかり読んでいると馬鹿になるといわれていた。
馬鹿になるのは嫌だから泣く泣く漫画を我慢して、文章の読み物を読みつけ、いつの間にか漫画・アニメ嫌いになってしまった。
であるからして今日まで、あまり名作といわれる作品も見ていない。それでも「千と千尋の神隠し」や「火垂るの墓」などは見て感動した覚えはある。そして漫画やアニメで馬鹿になることはないし、それが感動を与えるものであることもわかっているつもりではある。又漫画やアニメは、難しい理屈をやさしく分かりやすく伝える手段であることもわかっているつもりである。
しかし長年にわたって染みついたものは今でもなかなか消すことができない。情けないとは思うがそれが習性になってしまっている。
最後になってしまったが、火災で亡くなった方々の冥福をお祈りいたします。
(完)
令和 元年 8月 1日 DOKKOU著