ひとの国のことだからどうなろうとかまわないなどといってはおられない。一帯一路などといって、最近の中国の海洋進出は、東シナ海・南シナ海にどんどん領土を広げている。
アメリカもようやくその覇権主義に危機感を覚え、貿易戦争で中国いじめを続けている。
選挙もない、個人の意思は無視される。そんな政治状況は今に始まったことでなく、何千年前からずーと続いている。ようやく70年前中国共産党が出現して、人民の政府が出来上がったと思いきや、これまた共産党以外は政治に口出しさせず、やはり握った政治利権は特定な人びとのものとしている。
聞くところによると中国人民の人口は13億、そして共産党員は1億弱だという。その1億の人たちが政治利権を握って放さないということは、言い換えれば中国共産党王朝といっても差し支えないのではないか。
ところで今年6月9日に、香港で、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」の改正案に反対する大規模デモが行われたが、その後もデモは続いている。ある時は民衆と警察が一直即発の状態まで行ったが、まだ政府による武力弾圧は行われていない。もし武力弾圧をすれば、世界は天安門事件の再現だと騒ぎ立てるであろうから簡単には弾圧できない。
私などはこのデモは、そのうちなし崩しにされて終わるであろうと見ていたが簡単には終わりそうもない。
どうして終わらないか考えてみれば、香港人民の共産党に対する危機感が、香港併合当時より強くなってきているのではないか。すなわちこのまま中国共産党に呑まれれば自分たちの自由はないと骨の髄から思い始めているような気がする。反対をいえば自由主義のありがたさを知っているだけに、共産主義はヤダとつくづく思っているのではないか。そうであるならばこのデモ簡単には終わらない気がする。
いや、それだけではなく中国本土の共産党員以外の12億の人民も、じっとその成り行きを見て、次の行動を考えているのかもしれない。
(完)
令和 元年 9月 1日 DOKKOU著