以前、この雑記帳《53鎌鼬》で自然界の摩訶不思議で怖い話をしたが、また子供の頃の恐ろしくもおぞましい実話を思い出したのでここに記すことにする。
 
 私が小学生だか中学生のころのことだからかれこれ50年以上前の話。
 私の家の台所の縁の下に、いつの間にか赤毛の牝の野良猫が住み着いて、確か家ではアカ≠ニ呼んでいた。
 別に飼うわけでもなく、さりとて邪険に追い出しもせず、時折餌やりなどもしてそのまま放置していたのだが、ある時そのアカが妊娠して腹がだんだん大きくふくれてきた。
 そして、ついにはその縁の下で幾匹(確か6〜5匹)かの子を産んだ。
 当然ながらしばらくすると子猫の鳴き声がだんだん大きくなり、子猫の成長が偲ばれた。
 しかし、いつの間にかその子猫の鳴き声が聞こえなくなったので、どうしたのかと気になってはいた。
 ところがそれからしばらくすると、今度は時折シャリシャリ、カシャカシャという音が聞こえ出した。
 不思議な音がするが一体なんだろうという程度で数日間放置していたのだが、その音が一向に止まないので、ある時私は縁の下の風入れからそっと覗いてみたて驚いた。
 薄暗い縁の下で、アカがじっとこちらを見ている。
 そして一匹の子猫の死骸のほか小さな頭蓋ひとつを前に、じっと身動きをしないで前後の足を折ってまるまっていた。
 そこで私はガシャガシャの音の正体をとっさに理解した。すなわちアカが産んだ子猫は全部死んで、死んだ子猫をアカが食べている時の音であったのだ。
 見て欲しくないものを見られたといったアカの目と、シャリシャリ、カシャカシャという音が、いまだに忌まわしく脳裏に焼きついて離れない。
 
 一体猫はほんとうに共喰いをするのだろうか。
 以来私はそのことについてあれこれ考え続けたが、アカの場合は、死んだわが子の肉体を自分の体内に戻すことで魂の昇華をさせていたのか、それとも単に腹が減ったから腹の足しにしたのかそこのところはよくわかららない。が、いずれにしても私などから見れば、畜生の浅ましさとしか映らないのだが。
 ちなみにネットで猫の共食い≠検索してみたが、それらしい記述には出会わなかった。
(完)

平成22年 12月 1日                    DOKKOU著