老生、先月で満83歳になった。自分にゆかりのある人々も次から次へと死んでゆく。なにせ男子平均死亡年齢を越したのだから。
 別に泣き言ではないが、そういう年になってそんなことは当たり前のことだがということが出来ないで、自分の体のことを再認識させられる。以下にできなくなった現象を列挙してみる。

 ①右足の爪を自分で切るのが大変だ。
 ②右足の靴下が自分で履けない。
 ③ズボンが履きずらい。
 ④庭木の手入れが大変だ。
 ⑤踏み台など使う高いところに立てない。
 ⑥風呂場の風呂桶をまたいで湯舟に浸かるのが大変だ。
 ⑦重いものが持てない。
 ⑧兎に角、簡単なことをすぐ忘れる、思い出せない。

 まだその他出来なくなったことはたくさんある。
 それでも要介護4の妻の面倒を見ながら毎日を過ごしている。願わくば妻も自分も今の家で息を引き取りたいと願っている。
 
(完)

令和 7年 7月 1日                    DOKKOU著