令和 6年 2月
〔その1116〕 ■必要不必要
朝日新聞〝折々のことば〟幸田露伴。ー煙草も紅茶も酒も必要ないといえば必要ない。それでいくと、お前は国家に必要か、いやそもそも人類は世界に必要か、という話になる。要不要が世の中の標準だなんてご免だと、作家は言う。そういいつつ、菓子の話になって、微に入り細に入り蘊蓄をたれ、最後はこんな談義こそ不必要だ。ーだと。
〔その1117〕 ■「朩」という漢字
ネットに難解漢字が出ていた。私ももちろん読めない。ーこれはカタカナの「ホ」ではなく、漢字の「朩」です。「朩」には、正解の読み方の他に【トウ・など・ら】という読み方があります。実は、「朩」はある漢字の異体字なのです。正解は「ひとしい」です!「朩」の意味は「等」の異体字でした。ーとあった。難解漢字は腐るほどあって覚えきれない。
〔その1118〕 ■水鳥が来ない
家の近所に、横幅20mほどの川がある。毎年、冬になるとカモなどの渡り鳥が、おおよそ数百羽は飛来して越冬している。それだけ来るということは、大した川ではないがそれなりに餌となる物はあるということなのだと思う。ところが、今年はそのカモたちがほとんど飛来してこない。何か理由があるのか、天変地異など起きなきゃいいが。
〔その1119〕 ■電気毛布のススメ
電気毛布を扱ったことがないわけではない。冬、リビングルームでテレビや読書とき、自分のソファでは電気毛布を使用している。しかし就寝時は何となく嫌っていた。それが、今冬寝室に電気毛布を入れてみた。それが正解であった。一晩中ポカポカと温かく就寝が出来ている。電気代はわずか1時間1円程度。冷え性の人におススメしたい。
〔その1120〕 ■私の料理法
最近、妻が病気をしてからは、我が家は私が3度の食事作りをしている。特別料理に自信はないが、今日ただいまお世辞を含めて妻は私の料理をうまいと言ってくれている。私の料理法は、一つの料理に慣れるまでレシピに従うが、その先は全て感に頼って料理する。食材も調味料も過熱の仕方まで、なれた料理はレシピを使わないやり方だ。