令和 5年 5月
 〔その1166〕  顔の変遷
 家で、最近の若い人は男女ともずいぶんきれいになったということが話題になった。40~50年前の人たちから見れば、化粧も衣類もヘアースタイルも進化しているからなお一層美しく見えるのである。それに生活が豊かになったことも、顏の形態に現れているはず。家に明治維新のころのころの写真集があるが、その写真に写っている著名人でも、ちょっと考えられないくらい貧しい顔だ。時代は明らかに顔を美しく変化させる。

 〔その1167〕  誰もできない発想
 3/6朝日天声人語に、ー(前期略)ライト兄弟が動力飛行の夢をかなえて、わっずか16年後。米国の研究者ゴダードは、1919年に「超高空に達する方法」という論文を書いた。ロケットで月まで行ける。人々は奇想天外さに度肝を抜かれたのだろう。「月男」とからかった。▼理論の正しさは歴史が証明した。ゴダードは液体燃料ロケットの打ち上げに史上初めて成功し、近代ロケットの父と呼ばれた。ー誰もできない発想だ。

 〔その1168〕  夢の実現
 
上記天声人語続き。ーゴダードは名言を残している。「昨日の夢は今日の希望であり、明日の現実となる。(中記略)それにしても宇宙への旅は、かくも人をとりこにしてやまない。ゴダードはこうも言っていた。「星を目指す仕事は幾世代にもわたる。でもどんなに歩みを重ねても、始めのスリルがある。ー私が子供のころ、ロケットで人工衛星や月探査などない時代、どうしたら地球の引力から脱出できるかが問題だった。

 〔その1169〕  矢車草
 私の一番好きな草花は矢車草である。ほとんど野草に近い矢車草は、多年草だから放っておいても毎年この時期に花を咲かせる。白とかピンクもあるけれど、なんといってもブルーに近い紫色というかあの青い花が咲いている姿は、どちらかというと寂しげな姿に私には見える。しかし今季節は5月、こいのぼりが勢いよく風をはらませて泳いでいるのと矢車草は何となくダブる。そうすると矢車草は少しも寂しげではない。

 〔その1170〕  核シェルター普及率
 世界の核シェルターの普及率をネットで見た。ー 各国の人口あたりの核シェルター普及率は、スイス、イスラエルが100%、ノルウェーが98%、アメリカが82%、ロシアが78%、イギリスが67%であるのに対して、日本は0.02%とされる。ーこれを見ると、核大国は核戦争が十分ありうることとして核シェルターの準備している。しかしなぜ日本は意識が薄いか。これは大問題、防衛費予算増額するなら絶対対処せよ。
(完)
令和 5年 5月 1日                    DOKKOU著