令和 2年12月
〔その1021〕 ■ドライフルーツ
最近スーパーで何の気なしにドライフルーツが目に飛び込んできた。いろいろ陳列されているが、値の安いレーズンを取り上げて案内を読む。―南米の強い日差しに育まれた生食用のチリ産フレーム種ぶどうを枝のまま天日で乾燥させレーズンにしました。(以下略)―容量もそれなりにあり200円ほどだから試しに買ってみた。ところがこれが結構いける。そしてはるか南米チリから運ばれてきたかと思うと、なんとなくロマンさえ掻き立ててくれる。
〔その1022〕 ■ラーメンの進化
昔、今から60年ほど前主にラーメンと呼ばず、支那そばもしくは中華そばと呼んでいたから、ラーメンは当然のごとく発祥は中国である。それがいつしかラーメンになり、そしてご当地ラーメンなる進化を見せ、果ては家系ラーメンに進化してゆく。そしていまやそれぞれの店独自のラーメンが売りになっている。そしてそれは世界中に広がりを見せて、大きな国の大きな都市には日本のラーメン屋が結構ある。今後どんな進化を見せるか楽しみ。
〔その1023〕 ■シンタクラース
今月はクリスマスのある月。ある時、サンタクロースならぬシンタクラースというのがあるということを知った。ネットで少し知れべれば―オランダの神話的存在。ミラのニコラウスに基づく伝説的、歴史的存在で民間伝承に起源をもつ。/北部オランダでは毎年12月5日(聖ニコラスの前夜)にシンタクラースを祝って贈り物を送る風習がある。―とあった。結局、サンタクロースが贈り物をもって家々を廻り始めた起源はこの話に由来するということ。
〔その1024〕 ■自殺は罪でもある
先月、女優竹内結子が自死した。今年10月のこの「雑魚のたわごと」で、嘱託殺人はアリだと思うと記したが、聞けば、彼女には2人の子があり、下の子はまだ1歳にならないという。どんな事情で自死したのかわからないが、鬱のような病気以外の自分の都合で自死したとしたら、それは絶対に許されるべきではないはず。親は産んだ子供を成人させる義務がある。このことを考えているうちに、私は自死した彼女に無性に腹が立ってきた。
〔その1025〕 ■町内会備蓄倉庫
近隣を散歩中、1階建て大きめのプレハブ倉庫側面に「町内会備蓄倉庫」と記された建物を見つけた。たぶん災害時の備えとして、必要なものが在庫してあると推測する。私の住んでいる横浜市の町内会は、町の1丁目、2丁目でまとめられているのだが、どこの町内会にも必ず備蓄倉庫があるわけではない。私の町内会にもない。しかし、これは大変いいことだと思う。いくら個人で備えよといわれても限界があるから、これはいい方法だと思う。